自動車保険 Q&A

ノンフリート等級とは?

現在のご契約の等級および、ご契約期間中の事故の有無によって翌年度の継続契約の等級が決められ、その等級に応じて保険料が割引(または割増)されます。この等級をノンフリート等級といいます。

等級は1等級から20等級まであり、他の保険会社や一部の共済※で加入されている自動車保険の等級を引き継ぐことができます。その場合は、適用されていた等級を現在の等級として取り扱います。等級ごとの適用される割増・割引のイメージは以下のとおりです。

    ※JA共済・全労済および、日本再共済連・全自共・中小企業共済を含みます。

    <平成24年10月1日~平成25年9月30日以前保険始期契約>


    平成25年10月1日以降に満期を迎えるご契約からノンフリート等級別料率係数を改定し、事故が発生しない場合は無事故係数を、事故が発生した場合は無事故係数よりも割増となる事故有係数を適用する期間があります。( 詳しくは、 「事故有係数適用期間とは?」をご覧ください。)

    <平成25年10月1日以降保険始期契約>

    (注)等級別料率制度や割増引率は将来変更となる場合があります。

    事故を起こされた場合の、翌年度の継続契約の等級決定方法については、以下リンク先をご確認ください。

     

    初めてご契約される場合
    初めて自動車保険をご契約される場合は6(S)等級からスタートします。運転者年齢条件に応じて、適用される割増引率が変わります。事故有係数適用期間は0年です。

    表1:<平成24年10月1日~平成25年9月30日以前保険始期契約>

    表2:<平成25年10月1日以降保険始期契約>

    ※1 SUPでは「35歳以上補償」は設定できません。
    ※2 年齢条件対象外はSUPの一部のご契約が該当します。

    このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。