賃貸住宅入居者火災保険『THE 家財の保険』
商品・補償内容
火災保険について
- 給排水設備とはどういうものを指しますか?
-
水道管、排水管、貯水タンク、給水タンク、トイレの水洗用の設備、雨樋、浄化槽、スプリンクラー設備および装置、スノーダクト(屋根の積雪を熱で融かして排水する設備)などを指します。
ただし、使用のたびに取りつける排水ホースなどは対象外です。
また、流し台、風呂槽、洗濯機、食洗器、洗面台などについては、本体に接続される排水管部分だけは給排水設備に含みますが、本体そのものは給排水設備に含みません。
- このカテゴリでよく読まれている質問
-
- 1位
- 2位
- 3位
- 4位
- 5位